バックナンバー

丸干いわしのガーリックソテー

丈夫な足腰のために

 

○調理時間:15分
○エネルギー:約115kcal
○塩分量:約2.1g(1人分)

丸干いわしは、丈夫な骨に欠かせないカルシウムが豊富。カルシウムの吸収を助けるとされるビタミンDも摂取できます。また、末梢神経の傷を治すことで肩こりや腰痛解消に役立つといわれるビタミンB12も含まれています。血行促進を助けるニンニクとトウガラシをきかせて、夏らしい一品に。

 

■材料(2人分)

丸干いわし…4尾
ニンニク…1/2かけら
トウガラシ…1本
オリーブ油…大さじ1

■作り方

(1)丸干いわしは頭を取って内臓を取り出し、腹開きにして、水道水でよく洗う。
(塩分が気になる場合は3%濃度の塩水を作って1時間ほど漬けて塩抜きする)

(2)ニンニクは薄切り、トウガラシは半分に折って種は除いておく。

(3)フライパンにオリーブ油を入れ、ニンニクを弱火でじっくり炒め、香りが出たら火を止めトウガラシを入れる。

(4)丸干いわしの水分をふき取ってフライパンに入れ、中火で片面2~3分ずつ両面焼いたらできあがり。


▲ このページのトップへ戻る