バックナンバー

納豆のレンコンはさみ焼き

おかずにアレンジして、お肉の代わりに

 

○調理時間:15分
○エネルギー:約130kcal
○塩分量:約0.9g(1人分)

納豆は、筋肉の維持に欠かせないタンパク質が豊富。肉や魚に比べて脂質が少ないうえに、消化酵素がたくさん含まれ、栄養成分の吸収がよいのもうれしい点です。食物繊維やミネラル、脂質代謝を促すとされるビタミンB2もたっぷり。ぜひ日頃から取り入れましょう。

 

■材料(2人分)

納豆…2パック
しょうゆ…小さじ2
からし…小さじ1
ネギ…10cm
レンコン…5cm
大葉…4枚
のり…適宜

■作り方

(1)納豆にみじん切りにしたネギ、しょうゆ、からしを加えてよく混ぜる。納豆の粒が大きい場合は包丁でたたいて細かくする。

(2)レンコンは皮をむいて5〜6mm厚さに切り、8枚にする。

(3)(2)のレンコンに(1)の納豆をはさみ、フライパンでレンコンに火が通り透き通ってくるまで両面焼く。

(4)大葉をそえて盛りつける。お好みでのりを巻いても。


▲ このページのトップへ戻る