バックナンバー

チキンソテーわさびドレッシング

ドレッシングでエゴマ油を毎日の食卓に

 

○調理時間:15分
○エネルギー:約180kcal(1人分)
○塩分量:約1.2g(1人分)

エゴマ油(しそ油)は普段の食事では不足しがちな必須脂肪酸α-リノレン酸を豊富に含んでいます。α-リノレン酸は花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状を緩和することで近年注目されています。酸化しやすいので、加熱しないでドレッシングなど生で使うのがおすすめです。

 

■材料(2人分)

鶏むね肉…200g
小麦粉…大さじ1
レタス…葉2枚
クレソン…1/2束
ニンジン…1/3本
わさびドレッシング(※)…大さじ2

※わさびドレッシング(1回分)・・・以下の材料をすべて混ぜ合わせる
エゴマ油…大さじ1
レモン汁…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
わさび…小さじ1
砂糖…1つまみ
塩、コショウ…各少々

■作り方

(1)鶏むね肉は薄く開き、フォークで数カ所刺して火の通りをよくする。小麦粉をまぶしてフライパンで両面焼く。

(2)レタスは太めの千切り、クレソンは5cm、ニンジンも同じくらいの大きさに細く切ってあわせておく。ニンジンはさっとゆがいてもよい。

(3)鶏肉が焼きあがったら皿にとり、付け合せとして(2)の野菜を添える。

(4)ドレッシングを鶏肉と野菜にかける。


▲ このページのトップへ戻る