ピーマンの細切り炒め

抗酸化ビタミンで紫外線対策
○調理時間:10分
○エネルギー:約230kcal(1人分)
○塩分量:約1.0g(1人分)
食事での紫外線対策には、コラーゲンの合成を助けメラニン色素の生成を抑えるビタミンC、抗酸化作用のあるビタミンEを摂るのがおすすめ。また、新しい皮膚や粘膜を作るためにはたんぱく質をしっかり摂ることも大切です。野菜とたんぱく質をバランスよく摂りましょう。
■材料(2人分)
ピーマン…2個
パプリカ(赤)…1/2個
ジャガイモ…1個
豚薄切り肉…100g
塩…1つまみ
コショウ…少々
片栗粉…小さじ1
サラダ油…大さじ1/2
A(合わせておく)
オイスターソース…大さじ1/2
酒…大さじ1/2
水…大さじ1
■作り方
(1)ピーマン、パプリカは種を取って細切り、ジャガイモは皮をむいて細切りにして水にさらす。
(2)豚肉は細切りにして、塩、コショウし、片栗粉をまぶしておく。
(3)フライパンに油を熱して(2)の豚肉を軽く炒め、水気を切ったジャガイモを加えてさらに炒める。
(4)豚肉に火が通ったらピーマン、パプリカを加えてさっと炒め、Aを加えて全体を混ぜる。