バックナンバー

大豆レシピ1:かぼちゃの豆乳グラタン

みそでコクを出すのがポイント

 

○調理時間:25分
○エネルギー:約340kcal(1人分)
○塩分量:約1.4g(1人分)

かぼちゃはβカロテンが豊富な緑黄色野菜。βカロテンは体内でビタミンAに変わり、目や皮膚、粘膜の健康を維持するとされています。ソースには牛乳の代わりに豆乳を使用。白みそを混ぜることでコクが出ます。

 

■材料(2人分)

かぼちゃ…120g
マカロニ…50g
ベーコン…2枚
玉ネギ… 1/4個
豆乳…1カップ
白みそ…大さじ1/2
塩、コショウ…各少々
小麦粉…大さじ1
パン粉…大さじ1
パセリ…少々
サラダ油…適宜

■作り方

(1)かぼちゃは1口大に切って下ゆでし、マカロニも塩(分量外)を加えた熱湯でゆでておく。

(2)ベーコンは1cm幅に、玉ネギは薄切りにする。

(3)パセリはみじん切りにしてパン粉とあわせておく。

(4)フライパンに薄くサラダ油を引き、ベーコンと玉ネギを炒め、余分な油はふき取る。

(5)小麦粉を加えてさらに炒めて豆乳を加える。煮立ってきたら白みそを入れ、塩、コショウで味を調える。

(6)グラタン皿に(1)のかぼちゃとマカロニを入れ、上から(5)を流し入れ、(3)のパン粉を振ってオーブントースターで表面に焼き色がつくまで焼く。


『大豆レシピ2:枝豆と春雨のサラダ』へ
『大豆レシピ3:きなこクッキー』へ

▲ このページのトップへ戻る